【 #スーパードラゴンボールヒーローズ 】ユニバースミッション6弾「宇宙争乱 開戦編」【プレイ感想】
「最強」ねぇ…………。
本日から稼働の「ユニバースミッション6弾」ですが…。
はいクリア pic.twitter.com/PSD2cjxGqu
— himekax (@himeka_x) 2019年1月10日
というわけで初日にゴッドボスまでクリアしました。
ということでまずは難易度という面での感想から。
①ゴッドボスの難易度
結論からいうと………宇宙争乱開幕編のゴッドボスはなかなかに手強く感じました。
後述するゴッドメテオが非常に厄介なので…。
まずゴッドボス撃破時に使用したカードはこちらになります。
使用したアプリはアラレちゃんアプリ(パワーとガードを下げるやつ)です。
今回のゴッドボスは1R終了時に「粛清のゴッドメテオ」を使い、
2R、プレイヤー側の全キャラは与えるダメージが激減(恐らく90%down)し受けるダメージが3倍になってしまいます。なので2Rで決めに行きたいのならラムーシで自分の与えるダメージを通常に戻すか、
固定ダメージで攻め切るしかないと思います。
なので私は3R型のターブルデッキを使っています。
そしてこのゴッドメテオですが…「2Rはこちらの受けるダメージが3倍」という効果も非常に厄介で、適当にやってたら瞬殺です。私はアラレちゃんバッジ+デストロンガス装置で2Rまで必殺を封じて凌いでます。
あとはCIの勝負です。他に書いておくと楽な事というと…
・好機系なし(もしあったら1Rでデストロンガス装置の効果が切れて終わってた)
・オレンとカミンはそれぞれ今弾URのアビリティを備えている(運次第でアタッカーのパワーが半減するおそれアリ)
ぐらいですかね。
さすがに4弾、5弾の監獄惑星編のゴッドボスのようにガバガバではなく、それなりに難しくしてきたぞ…ということなのでしょうか。
今回のゴッドボスに行き着くまでは割と簡単です。マシンミュータントが複数出てくるステージがあるので「マシンミュータントユニット」に警戒したのですが…
警戒などせずに進んでいきましょう。
今回もストーリーの番外編みたいなルートはあるっちゃある(前弾でいうオゾットルート)のですが…そちらもサクサククリアできたのであまり気にすることはないかと…。
ステージの難易度的な感想は以上となります。デストロンガス装置とか何カ月ぶりに使ったことやら…。
②ストーリーについて
悲しいキャラではあります。オレンとカミン。最後はちょこっとだけ救われてほしいです。これからも悪事を働きそうなのでガッツリ救われるのはちょっと…
なぜ全王らを打倒したいのか?それらはこれから明かされていくと思いますが、今後の謎としてはおもしろいです。
ザマスがオレン、カミンからの指示は受けない→(人造だけど)人間だから
ということはハーツの正体は神か何か…?
ちなみにハーツは子安です。時を止めそう。
これらの謎の真相が気になるところです。
ストーリーの感想…というより考察になってしまいましたが、以上になります。次弾もそれなりに楽しみです。
読者のみなさんも、ユニバースミッション6弾を楽しんでください!
それでは次の記事でお会いしましょう!